アロマテラピー検定とは
アロマテラピーを正しく、安全に楽しみ、幅広い知識を身につけるために、公益社団法人日本アロマ環境協会が主催する検定です。
アロマテラピー検定は、年齢、性別、経験を問わず誰でも受験でき、毎年5月と11月の年2回、全国の主要都市で実施されます。同じ試験日に、2級と1級の併願、あるいは2級に合格していなくても1級だけを受験することも可能です。
なお、ともに合格率の高い試験となっていて、2級・1級ともに合格率90%程度となっていますが、香りテストやアロマテラピーの歴史、医学的な知識も問われますので、しっかり勉強してから受験しましょう。
暗記が得意な方は、1~2か月程度勉強すればよいと思います。
検定概要
2級と1級があります。
毎年5月と11月に全国各地(32都市)の会場で実施されます。
年齢・資格・経験等の制限はなく、どなたでも何級からでも受験可能です。
2級・1級ともに試験日の約2か月前から願書の受け付けが始まり、約1か月後に締め切られます。
受験要綱
受験資格 | 年齢・資格・経験などに制限なくどなたでも何級からでも受験できます。 同日に1級、2級のダブル受験可能です。 |
---|---|
申込期間 | 11月実施分はおよそ8月上旬から9月上旬まで、5月実 施分はおよそ2月上旬から3月上旬まで |
受験料 | 2級 6,600円(税込) 1級 6,600円(税込) ※2級、1級同日に受験の場合、併願/13,200円(税込) |
受験形式 | 選択解答式(マークシート) |
合否通知 | 5月実施分 6月上旬頃 11月実施分 12月上旬頃 |
実施都市 | 全国34都市 札幌・釧路・青森・仙台・郡山・水戸・宇都宮・前橋・さいたま・千葉・東京・横浜・新潟・金沢・甲府・松本・岐阜・静岡・名古屋・四日市・京都・大阪・神戸・奈良・松江・岡山・広島・高松・松山・福岡・長崎・熊本・鹿児島・那覇 |
その他 | 試験形式 試験は選択解答式(マークシート)です。 受験級について 2級と1級があり、何級からでも受験できます。 また、2級と1級は同じ日に受験ができます。 注意事項 視覚や聴覚、お身体に障がいがある方など、会場や試験方法に配慮が必要な場合は、必ず申し込み時に検定事務局までご連絡ください。申し込み受付終了後のお申し出の場合、対応できかねます。 |
※最新情報は公益社団法人日本アロマ環境協会でご確認ください。
アロマテラピー検定 出題の程度と内容
アロマテラピー検定2級
出題数 | 55問 |
---|---|
試験時間 | 50分 |
出題内容 | ・香りテスト ・アロマテラピー利用法 ・安全のための注意 ・精油のプロフィール(10種類) ・アロマテラピーの歴史 ・精油の基礎知識 精油が働く経路、精油作用など含む など |
出題される精油 | イランイラン オレンジスイート ジュニパー ゼラニウム ティートリー ペパーミント ユーカリ ラベンダー レモン ローズマリー |
アロマテラピー検定1級
出題数 | 70問 |
---|---|
試験時間 | 70分 |
出題内容 | ・香りテスト ・アロマテラピー利用法と基材 トラブル別利用法など含む ・精油のプロフィール(20種類) ・精油が働く仕組み ・ストレスや疲労に負けない健康学 ・アロマテラピーに関する法律 ・その他、2級の出題範囲も対象 |
出題される精油 | カモミール・ローマン クラリセージ グレープフルーツ サンダルウッド ネロリ フランキンセンス ベルガモット スイートマジョラム レモングラス ローズオットー 2級で出題される10種類 |
アロマテラピー検定対策 練習問題と解答一覧
アロマテラピー検定2級
アロマテラピーと環境 | 問1~15 |
---|---|
精油の基礎知識 | 問16~75 |
精油のプロフィール(10種) | 問76~170 |
安全のための注意 | 問171~190 |
アロマテラピー利用法 | 問191~225 |
アロマテラピーの歴史 | 問226~300 |
問題
問1~20 | 問21~40 | 問41~60 | 問61~80 |
問81~100 | 問101~120 | 問121~140 | 問141~160 |
問161~180 | 問181~200 | 問201~220 | 問221~240 |
問241~260 | 問261~280 | 問281~300 |
解答・解説
答1~20 | 答21~40 | 答41~60 | 答61~80 |
答81~100 | 答101~120 | 答121~140 | 答141~160 |
答161~180 | 答181~200 | 答201~220 | 答221~240 |
答241~260 | 答261~280 | 答281~300 |
アロマテラピー検定1級
アロマテラピーに関係する法律 | 問1~15 |
---|---|
アロマテラピーと健康学 | 問16~115 |
アロマテラピーのメカニズム | 問116~149 |
精油のプロフィール(31種) | 問150~275 |
アロマテラピー利用法と基材 | 問276~320 |
アロマテラピーの歴史 | 問321~335 |
問題
問1~20 | 問21~40 | 問41~60 | 問61~80 |
問81~100 | 問101~120 | 問121~140 | 問141~160 |
問161~180 | 問181~200 | 問201~220 | 問221~240 |
問241~260 | 問261~280 | 問281~300 | 問301~320 |
問321~335 |
解答・解説
答1~20 | 答21~40 | 答41~60 | 答61~80 |
答81~100 | 答101~120 | 答121~140 | 答141~160 |
答161~180 | 答181~200 | 答201~220 | 答221~240 |
答241~260 | 答261~280 | 答281~300 | 答301~320 |
答321~335 |