アロマテラピー検定2級 練習問題 問221~240(解答)

問221~225 アロマテラピー利用法(解答)
問226~240 アロマテラピーの歴史(解答)



問221

①は温かいお湯、②、③は量が多すぎる。

問222

部分浴は一部分を温めることにより、全身を温める作用がある。

問223

①の半身浴法は、沐浴法である。

問224

②は蒸気吸入法。

問225

冷湿布は急性の炎症に行う。

問226

この頃エジプトでは、浸剤と薫香が主流だった。公衆衛生をかねて香りが一般市民に至るまで使われていたのは、皇帝ネロの時代。

問227

実験中に負った火傷に、ラベンダーの精油をつけたというエピソードがある。

問228

ルネ・モールス・ガットフォゼが「アロマテラピー」という言葉を作った。

問229

フランキンセンス=乳香、ミルラ=没薬。

問230

ジョン・ジェラードは「本草あるいは一般植物誌」。

問231

アリストテレスの弟子はテオフラトス。

問232

ガレノスはローマ時代のギリシアの医学者で、コールドクリーム製造法の創始者として有名。

問233

イブン・シーナはアラビアの医学者・哲学者で、『医学典範』や『治癒の書』を著した。

問234

ハンガリーウォーターはローズマリーが主体。

問235

アーユルベーダは約5千年前に、ヨガの行者が始めたと言われるインド伝承医学。

問236

ヒポクラテスの町、10世紀末、医師の国家免許。

問237

ジャン・バルネはフランスの軍医だった。

問238

ホリスティック・アロマテラピーやマッサージを中心に行うのはイギリスの特徴。

問239

コールドクリームはガレノス。

問240

新大陸への移住者が携帯し、薬草やハーブに関するものの他、占星術も含まれる。

⇒問題文

関連記事

  1. アロマテラピー検定2級 練習問題 問81~100
  2. アロマテラピー検定2級 練習問題 問1~20
  3. アロマテラピー検定1級 練習問題 問281~300(解答)
  4. アロマテラピー検定1級 練習問題 問101~120(解答)
  5. アロマテラピー検定1級 練習問題 問1~20(解答)
  6. アロマテラピー検定2級 練習問題 問181~200(解答)
  7. アロマテラピー検定2級 練習問題 問1~20(解答)
  8. アロマテラピー検定1級 練習問題 問301~320(解答)
5 1 評価
記事の評価レート
更新通知を受け取る »
guest
0 コメント
Oldest
Newest 最多投票数
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る

ハーブの不思議な話

おすすめ記事

【ハーブ7選】初心者でも育てられるハーブをランキングで紹介

育てやすいハーブとは「ハーブを育てる」と聞くと、なんだか丁寧に育てないといけないような印象を抱き…

カモミール Chamomile ~甘いリンゴの香り、抗アレルギー~

【学 名】Matricaria necutita、Chamaemel…

ハーブと野菜を一緒に植えるコンパニオンプランツ

コンパニオンプランツとは ハーブを単独で楽しむのはもちろんなのですが、ハーブ類と野菜類をうまく組…

ハーブとは何か

ハーブとは何か地球上の、山や森、野の草、緑の芝生、花壇の草花、熱帯雨林にある植物……。 いっ…

アロマテラピーのメカニズム

精油が心身に作用する経路アロマテラピーで精油(エッセンシャルオイル)を利用すれば、私たちはリ…

人気記事

  1. 【ハーブ図鑑】ハーブの名前や種類、育て方、効果・効能
  2. 精油(エッセンシャルオイル)の抽出方法
  3. (公社) 日本アロマ環境協会アロマテラピー検定

記事ランキング

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 嗅覚と大脳辺縁系
PAGE TOP
0
質問やコメントをどうぞ!x