サントリナ Santolina ~防虫効果でポプリに最適~

利用部分葉花茎
利用法染料アロマテラピー
【学 名】Santolina chamacyparissus
【分 類】キク科・ワタスギギク属
【別 名】コットンラベンダー
【種 類】常緑小低木
【草 丈】30~50cm
【原産地】地中海沿岸
  • サントリナ1
  • サントリナ2
  • サントリナ3

サントリナの特徴

全草が香るデイジーの仲間

サントリナ写真サントリナは通称コットンラベンダーと言いますが、ラベンダーではなくデイジーの仲間です。

全草が香り高く、何百年も昔から地中海地方では、空気をさわやかにするハーブとして使われてきました。

16世紀、フランスのユグノー教徒がサントリナをイギリスに持ち込み、イギリスではポピュラーなノットガーデンを造りだしました。

サントリナの葉は長さ2cmくらい、多肉性、線形で深く切れ込み、色は灰緑または銀緑色です。5、6月に各枝先から長い花梗を出してキクに似た強い香りの黄色の花を付けます。

防虫効果があるので、ドライハーブにして小さな袋に詰めて箪笥や引き出しに入れたり、リースにして使います。

衣類の防虫やポプリに

サントリナ写真サントリナを、ローズマリーやラベンダーなどと混ぜて衣類の防虫に利用します。

よい香りがするので、ポプリなどにも好適です。

サントリナの育て方

サントリナ年間表

水の与えすぎに注意

日当たりが良く、乾燥してあまり肥沃でない土を好みますが、夏の高温多湿には弱いので水の与えすぎに注意し、乾燥気味に育てます。

繁殖は、実生か挿し木によります。耐寒性はありますが、高冷地では簡単な保護が必要です。サントリナの葉は一年中摘み取ることができ、束ねて乾燥させて保存します。

品種
サントリナランブロックシルバーサントリナ・ビレンス
小さなギザギザのあるシルバー葉、黄色のボタン様の花。高さ50cm。サントリナの改良種。肉質でホワイトシルバー色。糸のような緑色の葉、黄色の花。
香りは弱い。

関連記事

  1. サンフラワー San Flower ~夏に咲くひまわりもハーブの…
  2. センテッドゼラニウム Geraniumu ~バラの芳香をデザート…
  3. サンショウ(山椒) Japanese pepper ~薬味として…
  4. シソ(紫蘇) Shiso ~料理の薬味で使っている、日本のハーブ…
  5. ステビア Stevia ~砂糖の約300倍の甘さがあります~
  6. ソレル Sorrel ~スイバ、レモンのように酸味が強い~
  7. サフラワー Safflower ~鮮やかな染料に~
  8. サラダバーネット Salad Burnet ~全草からキュウリの…
5 1 評価
記事の評価レート
更新通知を受け取る »
guest
0 コメント
Oldest
Newest 最多投票数
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る

ハーブの不思議な話

おすすめ記事

【ハーブ7選】初心者でも育てられるハーブをランキングで紹介

育てやすいハーブとは「ハーブを育てる」と聞くと、なんだか丁寧に育てないといけないような印象を抱き…

カモミール Chamomile ~甘いリンゴの香り、抗アレルギー~

【学 名】Matricaria necutita、Chamaemel…

ハーブと野菜を一緒に植えるコンパニオンプランツ

コンパニオンプランツとは ハーブを単独で楽しむのはもちろんなのですが、ハーブ類と野菜類をうまく組…

ハーブとは何か

ハーブとは何か地球上の、山や森、野の草、緑の芝生、花壇の草花、熱帯雨林にある植物……。 いっ…

アロマテラピーのメカニズム

精油が心身に作用する経路アロマテラピーで精油(エッセンシャルオイル)を利用すれば、私たちはリ…

人気記事

  1. (公社) 日本アロマ環境協会アロマテラピー検定
  2. 【ハーブ図鑑】ハーブの名前や種類、育て方、効果・効能
  3. 精油(エッセンシャルオイル)の抽出方法

記事ランキング

カテゴリー

おすすめ記事

PAGE TOP
0
質問やコメントをどうぞ!x