アロマテラピーと植物分類学

植物分類学

カール・フォン・リンネアロマテラピーでは、植物識別が非常に重要です。

なぜなら、同じスパイカグループのラベンダーであっても、Lavandula angustifolia(イングリッシュラベンダー)とLavandula latifolia(スパイクラベンダー)の精油は成分が異なっているからです。

そのため、ハーブが属する分類を知っていれば、精油の作用とその性質を理解するのに役立ちます。

生物の体系的な分類を行ったのは、アリストテレス(B.C.384~322)が最初で、その弟子テオフラストス(約B.C.372~B.C.287)が植物に名前を付け区分したものの、種は神が想像したものであるという旧約聖書の考え方(神が階層トップで種は不変)でした。

近代的な分類学は18世紀になってようやく登場、スウェーデンの植物学者で「分類学の父」とも称されるカール・フォン・リンネ(Carl von Linne 1707年~1778年)が雄しべの数による分類を確立しました。

その後、ダーウィンの進化論などの影響が加わり、現在では「茎に付く葉の構造や数」、「配列、花の形と付き方や雄しべや花弁などの数」、「果実の構造」といった特徴に基づいて分類されています。

分類の基本

生物の階層式分類体系

生物の分類の基本単位は「種(species)」で、ラテン語のspeciesより単数の場合は省略形「sp.」、複数の場合は省略形「spp.」で書き表します。

同じ種に属する各植物は共通の先祖を持ち、構造や性質も類似しています。

次に、似たような特徴を持つ種のまとまりを「属(genus)」、さらに共通の特徴を備える属は「科(family)」に統括され、いくつかの科をさらにまとめた階級は「目(order)」に、目は「綱(class)」に、綱は門(phylum)に、門は界(kingdom)にまとめられ、最近ではさらに上位の階級としてドメイン(domain)も使われます。

人であれば、「ヒト(種)→ヒト属→ヒト科→霊長目→哺乳網→脊椎動物門→動物界→真核生物(ドメイン)→生物(生き物の総称)」のようになりますが、アロマテラピーで重要な分類レベルは「科・属・種」です。

分類の基本例えば、シソ科の精油は葉で、バラ科は花で、ミカン科は花・実・葉で作られるなど、同じ科の植物では精油を産生する部位に同じ傾向が見られます。

分類の単位はさらに、地理的な隔離よって違いが生じている亜種(subspecies:subsp.またはsubspp.)、種の中で小さい違いがあるものは変種(variety:var.)または品種(forma:f.)、異なる条件下で生育した同一植物の違いのケモタイプ(chemotype:ct.)とさらに細かく分ける場合もあります。

学名の仕組み

学名の仕組み次に学名ですが、前出のカール・フォン・リンネによって考案された、生物の学名を属名と種小名の2語のラテン語で表す二名法(または二命名法)が現在も使われています。

学名の属名は属を識別(氏名の名字のようなもの)種小名は種を識別(氏名の名前のようなもの)しており、生物の学名を属名+種小名の2語に制限することで、学名が体系化されるとともに、その記述が簡潔になりました。(3番目がある場合は、その学名の命名者を表す)

現在の生物の学名はリンネの考え方に従う形で、1906年の国際植物会議で合意された国際植物命名規約(International Code of Botanical Nomenclature:ICBN)に基づいて決定されています。

例えばローズマリーの場合、学名「Rosmarinus officinalis」のRosmarinusが属名で、officinalisが種小名、学名はイタリック体で書くのが決まりで、属名は必ず大文字で始まります

種小名は、その植物の原産地や特徴、発見した人を表していることがあり、ローズマリーの種小名officinalisであれば「薬用または料理用」の意味を持ちます。

同様に、セージ(Salvia officinalis)、レモンバーム(Melissa officinalis)、ジャスミン(Jasminum officinal)なども、薬用を示すofficinalisが種小名になっています。

AGP植物分類体系なお、近年では、遺伝子工学の発達により、1998年に国際プロジェクトであるAPG(Angiosperm Phylogeny Group)がAGP植物分類体系を構築しました。

これは、葉緑素DNAを中心とした分子系統学的解析による分類で、ゲノム解析により各植物間がどれほど近縁なのかを示す分け方になっています。

これまでの被子植物系統の常識が覆される結果が出た一方で、新発見や新たな化石の出現などにより随時変更されていて、今後の研究によって見解が変わることもあるためまだ未完成の分類法ではあります。

主なハーブの種小名とその意味

amara苦味薬 Citrus aurantium var.amara(ネロリ)
angustifolia細い葉 Lavandula angustifolia(イングリッシュラベンダー)
basilicum王者らしい Ocimum basilicum(バジル)
bergamia梨の王またはイタリア小都市ベルガモが由来 Citrus bergamia(ベルガモット)
byzantinaビザンチンの(現イスタンブール)Stachys byzantina(ラムズイヤー)
citratusミカン属のような Cymbopogon citratus(レモングラス:西インド型)
communis一般的な Juniperus communis(ジュニパーベリー)
damascenaダマスカスの Rosa damascena(ダマスカスローズ)
europaeaヨーロッパの Tilia europaea(リンデン)
flexuosus波状、ジグザグの Cymbopogon flexuosus(レモングラス:東インド型)
graveolens強い香り Pelargonium graveolens(ゼラニウム)
latifolia広葉の Lavandula latifolia(スパイクラベンダー)
lupulus小さな狼 Humulus lupulus(ホップ)
millefolium細かく切れた葉 Achillea millefolium(ヤロウ)
nigra黒い Sambucus nigra(エルダーフラワー)
nobile高貴な Chamaemelum nobile(ローマンカモミール)
odorata芳香 Cananga odorata(イランイラン)
officinalis薬用または料理用 Rosmarinus officinalis(ローズマリー)、セージ(Salvia officinalis)、レモンバーム(Melissa officinalis)、ジャスミン(Jasminum officinal)、ボリジ(Borago officinallis)、マシュマロウ(Althaea officinalis)
piperita胡椒のような Mentha piperita(ペパーミント)
purpurea紫色 Echinacea purpurea(エキナセア)
recutia下に打ち付ける Matricaria recutia(ジャーマンカモミール)
rosaeodoraバラの香りの Aniba rosaeodora(ローズウッド)
rubra赤い Rosa rubra(ローズレッド)
sinensis中国 Citrus sinensis(オレンジ)
vulgare通常の Foeniculum vulgare(フェンネル)
vulgaris普通の Thymus vulgaris(タイム)

関連記事

  1. ハーブ花言葉 ~愛や性格、幸福、別れなど~
  2. 【マンドレイク】引き抜いた悲鳴を聞くと死ぬ(マンドラゴラ)
  3. 【シルフィウム】絶滅してしまった幻のハーブの謎
  4. 植物ホルモンが植物を動かす
  5. 摘心(てきしん)の不思議と植物ホルモン
  6. ハーブとは何か
  7. 用途別 ハーブ効能一覧
  8. ラベンダーの5分類について
5 1 評価
記事の評価レート
更新通知を受け取る »
guest
0 コメント
Oldest
Newest 最多投票数
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る

ハーブの不思議な話

おすすめ記事

【ハーブ7選】初心者でも育てられるハーブをランキングで紹介

育てやすいハーブとは「ハーブを育てる」と聞くと、なんだか丁寧に育てないといけないような印象を抱き…

カモミール Chamomile ~甘いリンゴの香り、抗アレルギー~

【学 名】Matricaria necutita、Chamaemel…

ハーブと野菜を一緒に植えるコンパニオンプランツ

コンパニオンプランツとは ハーブを単独で楽しむのはもちろんなのですが、ハーブ類と野菜類をうまく組…

ハーブとは何か

ハーブとは何か地球上の、山や森、野の草、緑の芝生、花壇の草花、熱帯雨林にある植物……。 いっ…

アロマテラピーのメカニズム

精油が心身に作用する経路アロマテラピーで精油(エッセンシャルオイル)を利用すれば、私たちはリ…

人気記事

  1. 精油(エッセンシャルオイル)の抽出方法
  2. (公社) 日本アロマ環境協会アロマテラピー検定
  3. 【ハーブ図鑑】ハーブの名前や種類、育て方、効果・効能

記事ランキング

カテゴリー

おすすめ記事

PAGE TOP
0
質問やコメントをどうぞ!x